抜歯しない矯正治療(咬合育成治療)ケース2

抜歯しない矯正治療(咬合育成治療)ケース2

  • Before

  • After

初診時

【初診年月日】 1999.10 【年齢】 10才 ♂ 【症状】 歯列不正+V字歯列 鼻中隔切除手術予定 鼻炎、花粉症 気道狭窄、口呼吸 【要望】 歯を抜かないでほしい。

治療の流れ

  1. child_case04_01

    初診時 1999.10 10歳

    初診時、鼻呼吸が出来ないため、口呼吸をしていました。このため舌の沈下、機能不全が起こり、上アゴの発育が悪くなり狭いV字歯列不正を引き起こし、著しい犬歯の萌出位置異常が診られます。
    他院にて歯列矯正のため、抜歯を宣告されました。

  2. child_case04_02

    初診より3ヶ月 2000.1.15 11歳

    咬合育成治療中

  3. child_case04_03

    初診より8ヶ月 2000.6.10 11歳

  4. child_case04_041

    初診より1年 2000.10.14 11歳

  5. child_case04_05

    初診より1年 1ヶ月 2000.11.18 11歳

  6. child_case04_06

    初診より1年 9ヶ月 2001.7.9 12歳

  7. child_case04_07

    初診より1年 10ヶ月 2001.8.25 12歳

  8. child_case04_081

    初診より2年 2ヶ月 2001.12.15 12歳

    口腔内も拡大され、左右の奥歯の噛み合わせも正しく改善されてきています。
    普段から口が閉じられるように改善されました。
    舌の訓練を行っています。

  9. child_case04_091

    初診より2年 5ヶ月 2002.3.30 13歳

  10. child_case04_10

    初診より3年 2ヶ月 2002.12.7 13歳

  11. child_case04_11

    初診より3年 4ヶ月 2003.2.1 14歳

  12. child_case04_12

    初診より3年 8ヶ月 2003.6.21 14歳

  13. child_case04_13

    初診より3年 8ヶ月 2003.9.16 14歳

咬合育成治療中

気道の変化を比較したものです。初診時(左)は、鼻腔が閉鎖しているため白く見え、鼻中隔の弯曲が判ります。治療後(右)は、鼻腔が拡大し気道を確保し、黒く抜けて見えます。(黄色の円の中)

顔面側方レントゲン写真での確認

顔面側方レントゲンから気道が確保され、正常な噛み合わせを確保できたことが確認できます。

  • 初診時:10才

  • 気道確保時:11才

  • 現在:24才

症例のまとめ

前歯の歯並びは隙間が少しあるものの、機能的には問題はなく、本人が矯正を希望されないこもあり経過を観察している。

24歳になった口腔内の状態です。スポーツを楽しんで健康な生活を楽しんでいます。 耳鼻科の手術も行わず、鼻炎、口呼吸が改善し、4本の歯を抜かずに機能的で、良好な歯列が完成することが出来ました。 現在も6ヶ月に1回のリコールで来院しています。

  • 【初診時】10歳

  • 【経過観察時】24歳

ページトップへ